2010年02月13日
クリエイティブディレクター
産休でお休みしてたディレクターが戻ってきました。
すごくいい人です、事務所のみんなも好きみたい、彼女が
空間に入るだけで、みんなの雰囲気が変わって空間の空気が
変わります。びっくりしますよ、空気の色がちょっとセピア
色に輝いて見えるくらいです。
そしてすごく気が合いそうです。
お昼ご飯たまたま隣に座った時に「奥さんがシェフなんだねっ
て」いわれ、同僚から言われてたのか、僕のこともずいぶん
話を聞いてた見たい。
打ち合わせでみんなで話していると、アイデアをビジュアルに
するところで盛り上がるのは、彼女と僕だけだったり、なんか
すごく気が合いそうです。
最近は、クリエイティブディレクターという職種が気になります。
今までは、デザイナーが昇格すると、ディレクターになる、、
と思ってたのですが、こうやって接してると、どうやら、
そうでもなさそう。
良い物を作る人は、人を幸せにする気がします。

【カベ文字シリーズ:玄関の「お帰り」ステッカー、寒い日なんかはホッとします。】
すごくいい人です、事務所のみんなも好きみたい、彼女が
空間に入るだけで、みんなの雰囲気が変わって空間の空気が
変わります。びっくりしますよ、空気の色がちょっとセピア
色に輝いて見えるくらいです。
そしてすごく気が合いそうです。
お昼ご飯たまたま隣に座った時に「奥さんがシェフなんだねっ
て」いわれ、同僚から言われてたのか、僕のこともずいぶん
話を聞いてた見たい。
打ち合わせでみんなで話していると、アイデアをビジュアルに
するところで盛り上がるのは、彼女と僕だけだったり、なんか
すごく気が合いそうです。
最近は、クリエイティブディレクターという職種が気になります。
今までは、デザイナーが昇格すると、ディレクターになる、、
と思ってたのですが、こうやって接してると、どうやら、
そうでもなさそう。
良い物を作る人は、人を幸せにする気がします。

【カベ文字シリーズ:玄関の「お帰り」ステッカー、寒い日なんかはホッとします。】
Posted by masa at 07:13│Comments(1)
この記事へのコメント
ディレクターってどんな人が向いてるんだろうね。
そのうちなれるといいね〜〜〜。
でも経験値大事そう。
そのうちなれるといいね〜〜〜。
でも経験値大事そう。
Posted by yama
at 2010年02月13日 19:50
